Home > メッセージ > 技術の継承 技術の継承 現在の木造軸組工法は日本古来からの伝統技術を受け継ぎ進化してきました。 しかし、住宅の工業化と共に大工の手作業による技術を生かした仕事が、どんどん減ってきています。 「質」・「素」に暮らす工法では柱や梁、壁に使用する下地材を、そのまま活かしたデザインを基本とします。 つまり、大工の手仕事がそのまま仕上げになりますので、高い技術力が求められます。 そうした仕事を残していくことで、大工工事の技術の伝承に微力ながら、お手伝いできるのではないかと考えています。 大工の技術を活かした工法をご紹介します